soxl-stochのブログ

3倍レバレッジのsoxlをストキャスティクスを使い売買する。

ストキャスティクスの設定。


-----------------------------------------------------------


「ストキャスティクスの設定」に入る前に、申し訳ありませんが、
移動平均線について、少しお話しさせて下さい。


株価の移動平均線は、短くなるほど敏感に動きます。
20日より14日、14日より5日という具合に。次第に敏感になっていきます。
では1日としたら、どうなるのでしょうか ?
(クイズですね)


1日移動平均線を試してみましょう。
(簡単です移動平均線のパラメーターを1日にするだけです)
試してみると分かるのですが、株価(終値)とぴったりの、
移動平均線になります。つまり株価そのものになるのです。


「元のデータそのもの、を表示させるには、
1日移動平均線にすればよい」ということになります。


ここの所、を説明している、サイトや本などは、実は存在していないのです。
でも、これが、いちばん大切なのです。


-----------------------------------------------------------


さて、それでは、本題の「ストキャスティクスの設定」に移ります。


tradingview のインジケーターをクリックし「sto」を検索すると、
「STOCH(ストキャスティクス)」が表示されます。
クリックします。


歯車アイコンをクリックし確認します。
私のデフォルト(初期値)のパラメーターは、下記のようになってました。
%K Length 5
%K Smoothing 3
%D Smoothing 3



何日分のデータをもとに、計算するか、ということを最初に決める必要があります。
初期値は 5日 になってますが、これでは、ちょっと短すぎますよね。
RSIなどで使ってる14日が、一番よいのではないでしょうか。
ということで、


%K Length 14


と、します。


そのまま%K(ストキャスティクスの元データ)が表示されればいいのですが、
実は、%Kは表示されず、次の「%K Smoothing」が表示される設定になっています。
ということは、


%kの3日移動平均線が表示されることになります。
これは困ります。


ストキャスティクスの元データを表示させたいのに。。



この時、先程の、


”元のデータそのもの、を表示させるには、
1日移動平均線にすればよい”


が活きてきます。もうお察しの良い、皆様はおわかりですよね。


%K Smoothing 1


にすればよいのです。


次に、
%D Smoothing 3


これは使いませんのが、一応、そのままにしておきます。


---------------------------------------------------
 ぐだくだと、能書きを書いてきましたが、
以下の、設定にしておけば、
筆者と同じ設定になります。


ぜひ、お試し、ご活用ください。


歯車アイコンをクリックし設定して下さい。






---------------------------------------------------


では、今日はこんなところで。。



にほんブログ村 株ブログ 米国ETFへ
にほんブログ村


にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村


ランキングバナーです。3つのカテゴリーに入っています。どれでも結構です、押していただければランクアップしてより見られるようになるでしょう。よろしくお願いいたします。